WGGの活動log

都内でゲーム開発だったりVRだったりをしてるかもしれないエンジニアです. WGGは「ワグ」と読みます

【VSCode】よく使ってる拡張機能をまとめてみた

かなり久しぶりの更新になります,WGGです

最近普段の開発でVSCodeを使う機会が増えてきたので,ちょっと便利だと思った拡張機能を纏めてみます.
これからVSCodeを使おうと思ってる人や,使い始めの人なんかは是非参考にしてみてください.

拡張機能

汎用的なもの,特定の開発で有用なものに分けて書いていきます.

汎用的なもの

Bracket Pair Colorizer

marketplace.visualstudio.com

括弧を色付けし,対応関係をわかりやすくする拡張機能です.
f:id:wgg00sh:20180823230220p:plain
公式のスクリーンショットですが,括弧ごとに色分けがされていて,インデントを作る中括弧"{ }" は,その範囲を色付きの線で表示してくれます.

続きを読む

マスコットアプリ文化祭2017で自作ゲームを作った話

昨年の年末頃に,マスコットアプリ文化祭2017というアプリコンテストが開かれていました
マスコットキャラクターを使って自由にアプリを作って投稿する感じのコンテストです

このコンテスト自体は2014年から毎年やっているのですが,僕は2015年から参加して,今年で3回目です.
過去記事はこちら↓
wgg.hatenablog.jp
wgg.hatenablog.jp

今年は前日に東京に行く予定が入っていた所に,突然勉強会の案内が来てどうしても予定を開けられなかったので残念ながら勉強会の方には参加できませんでした

作ったもの

MascotOmniShooterというゲームを作りました
mascot-apps-contest.azurewebsites.net

続きを読む

Dune Ver3.0 アップデートを遊んだ感想とか

意外と頻繁にアップデートしてて驚きました.
以前記事をかいた「Dune!」がVer3.0にアップデートされたので,少し遊んだ感想とか書いてみました.

Dune!

Dune!

  • Voodoo
  • ゲーム
  • 無料


過去記事はこちら
wgg.hatenablog.jp
wgg.hatenablog.jp

アップデート内容

  1. チャレンジモード
  2. 新スキン

今回Ver3.0のアップデートで,チャレンジモードが新しく追加されました.
新スキンに関しては,チャレンジモードを進めていくと解放されるボールのスキンが数種類追加されました
チャレンジモードは4つのクラスでそれぞれ35ステージあり,合計140種用意されています.
140のチャレンジのうち,10/20/30/40/60/80/100/120/140 種類をクリアするとそれぞれ新しいスキンが開放されます.
少し遊んだ感じだと,80以上はかなり難しそう...って印象です.

f:id:wgg00sh:20171213234641p:plain

続きを読む

Processingの開発を色んなエディタでできるようにする

この記事は Procesing Advent Calendar 2017 の11日目です
前日は purinxxx0103さんのProcessingで雪の結晶(再帰) でした

Processingの公式IDEが使いづらい

こんなこと感じたこと無いでしょうか?

続きを読む