WGGの活動log

都内でゲーム開発だったりVRだったりをしてるかもしれないエンジニアです. WGGは「ワグ」と読みます

月までボールを飛ばす「Dune!」遊んだ感想とかコツとか

今回は,偶然広告で見かけて面白そうだったのでプレイしてみたらハマったアプリの話です
ちょっと攻略要素も入ってるのでネタバレ注意

Dune!

Dune!

Dune!

  • Voodoo
  • ゲーム
  • 無料

Voodoo というアプリ会社(多分?)が作られたゲームですが,Dune!だけでなく,他のアプリも最近頻繁に広告で見かけました.
↓ちょっと遊んでみたプレイ動画です(この動画を撮影した後に2.0アップデートでだいぶ内容が変わってしまいましたが,気にせず)
youtu.be

Voodooのアプリ

今回Dune!の感想を書くまでに,Voodooがリリースしたアプリを4つプレイしました

いずれも共通点があって

  1. 無音
  2. グラフィックがシンプル
  3. ゲームのコア部分がすぐに楽しめるように作り込まれている
  4. 広告が多い
無音 & グラフィックがシンプル

最近のアプリって結構派手な演出とかで豪華な感じのが多いと思ってるんですが,これは超シンプルになってます.
例えば,Snake VS Blockだとこんな感じで,単一色のボールと,数字が書かれたパネルぐらいしか無いです
f:id:wgg00sh:20171112191643p:plain

ゲームのコア部分がすぐに楽しめるように作り込まれている

ここが超重要なポイントで,無音かつグラフィックがシンプルでも,コア部分がしっかりしているおかげで楽しめるようになっています.
Dune!の作り込みについて後述するのでここでは割愛

広告が多い

Voodooのアプリは,「基本無料 + 課金で広告解除」 の形式が殆どです.
ゲームのプレイに関わる部分では課金要素は一切無いです(Dune!がアプデでスキンが購入できるようになりましたが)
そこら辺の事情があって,日本版は結構★1レビューが多かったです(汗

Dune! について

ここからが本題です
Dune! のルールを簡単に言うと,「坂道でボールを転がして,より高く飛ばす」です.

画面をタップしている間は,ボールが進行方向に力が加わり加速します.空中では下方向に力が加わり落下が速いなります.そこで上り坂の頂上で手を離すことで,その勢いのままジャンプすることが出来ます.地面に勢いよく衝突するとゲームオーバーになるので,地面の傾斜角に合わせて接地する必要があります.

加点要素

Dune!には5つの加点要素があり,それらをクリアして高得点を目指します

  1. 白線の上まで飛ぶ(1点)
  2. 月の上まで飛ぶ「TO THE MOON...」(1点)
  3. 土星(っぽい星)の上まで飛ぶ「...AND BEYOND!」(2点)
  4. 滑らかに着地する「SMOOTH LANDING」(そのジャンプの点数2倍)
  5. 2連続以上smoothlandingを決める「SMOOTH!」(そのジャンプの点数4倍)

SMOOTH!状態で,土星の上まで飛ぶと,(1+1+2)x4= 16点 が1回のジャンプで手に入れることが出来ます.
(補足1:Ver2.0で...AND BEYOND! のボーダーラインが下がって点を取りやすくなったみたいです)
(補足2:Ver2.0でスキンの解放条件に「宇宙空間に到達しよう」というのが追加され,土星よりも遥かに高く飛ぶことでボールの種類が増やせるようになりました,土星が画面の上から3分の2あたりの位置になるまでボールを高く飛ばす必要があるみたいです)

このゲームにハマったワケ

ここからは個人の感想です.
ルールも見た目も非常にシンプルなこのゲームですが,僕がハマってしまったのは,「面白く感じさせる工夫」がしっかりと用意されていたからだと思っています.ゲームを始める理由は色々あると思いますが(ex:好きな声優やキャラクターが出てる,友達に勧められた,etc...),ゲームにハマる理由は,基本的にゲームの中にあるはずです.

多くのゲームにとって,楽しいと感じるタイミングは,「困難な課題を乗り越えた先にある報酬を得た喜び」です.
そして,その課題と報酬はゲームを進めると変化し,課題はより高難易度に,報酬はより豪華になっていきます.
このゲームの場合,初めの課題と報酬は「白線の上まで飛ぶこと」と「手に入る1点」です.そこから最終的には「SMOOTH!から AND BEYOND!を決め続けること」と「手に入る16点と,そのために用意された派手な演出」になっていきます.はじめに上げた動画を見るとわかりますが,このゲームではSMOOTH!を決めた時だけボールからパーティクルが放たれ,とても綺麗に描写されます.これが「報酬」としての役割を果たしているため,SMOOTH!を決めるために練習したくなります.

また,得点を報酬と見立てた場合にも,別の「楽しませる」要素が絡んできます.
このゲームはいわゆる「ランゲーム」スタイルなので,自分が失敗しない限りいつまでもプレイできます.その為,高く飛ばず1点ずつ稼いでいくといった安全策が可能に見えるかもしれません.しかし,動画をよく見ると気づくかもしれませんが,白線の位置が時間が立つごとに少しずつ高くなっています.なので高得点を目指す場合も,基本的には「高く飛ぶ」ことが要求されます.そして,高く飛ぶと落下速度が大きくなるため,ゲームオーバーの危険が高まります.
このように,高得点を目指す場合は,「得点を稼ぐ際のリスク」が大きくなることを考える必要があります.

最後に,このゲームが最も優れていた点は「理不尽な敗北が無いこと」だと思います.例えば,Snake VS Block では,「自分が選んだ分かれ道の先が即死ゾーンで一発ゲームオーバーになった」といったことが起きました.これはおそらく自分のPS不足ではないはずです(分かれ道を選んだ時点ではその先は見えていなかったので).このように自分の努力に関係しない点で不利益を被ると,努力する意味が無いと感じさせられやる気が下がります.
ところがDune!では,僕がしばらくプレイした限りそのようなことは起こりませんでした.
高く飛べば飛ぶほどゲームオーバーになりやすくなりますが,それは自分のプレイに寄与するもので,さらに全ての地面がタイミングを掴めば安全に接地できるため自分のプレイヤースキルで全てが決まります.このようなゲームは,練習すればするほど上達すると,明らかに分かるので,「より上手くなる為に」遊び続けることが出来ました.

終わりに

僕はこのゲームを長期的に遊び続けることは無いと思います(内容が薄いので).しかし,短期間でもマってしまう印象的なゲームだったので今回記事に書いてみました.
もし時間があればVer2.0で追加された達成項目の攻略法の話とかも後日書いてみようと思います.