WGGの活動log

都内でゲーム開発だったりVRだったりをしてるかもしれないエンジニアです. WGGは「ワグ」と読みます

聖杯の騎士団 ~深淵で4000m目指す~

以前から少しずつプレイしていたのですが,「聖杯の騎士団」というアプリを遊んでいます

今回はこのゲームのちょっとした攻略記事です

概要

この項は未プレイの方向けですので,既プレイの方は飛ばしていただいても大丈夫です.
ハクスラ × 放置 × ローグ(少し) な感じのゲームです

続きを読む

p5.jsでプロ生ちゃんのスライドパズルアプリを作った話

少し前に,プロ生ちゃんのスライドパズル(15パズル)が遊べるブラウザゲームを作って公開しました

難易度は一般的な4x4だけでなく,3x3やもっと大きな分割まで用意しているので,こんな事もできます
時間がかかるので自分で解いていませんが...
f:id:wgg00sh:20180825000727p:plain


今回はこれを作った手法とかについて書いていきます.
ソースコードは全てgithubにあげていますので,よければそちらも見てみてください
github.com

続きを読む

【VSCode】よく使ってる拡張機能をまとめてみた

かなり久しぶりの更新になります,WGGです

最近普段の開発でVSCodeを使う機会が増えてきたので,ちょっと便利だと思った拡張機能を纏めてみます.
これからVSCodeを使おうと思ってる人や,使い始めの人なんかは是非参考にしてみてください.

拡張機能

汎用的なもの,特定の開発で有用なものに分けて書いていきます.

汎用的なもの

Bracket Pair Colorizer

marketplace.visualstudio.com

括弧を色付けし,対応関係をわかりやすくする拡張機能です.
f:id:wgg00sh:20180823230220p:plain
公式のスクリーンショットですが,括弧ごとに色分けがされていて,インデントを作る中括弧"{ }" は,その範囲を色付きの線で表示してくれます.

続きを読む

マスコットアプリ文化祭2017で自作ゲームを作った話

昨年の年末頃に,マスコットアプリ文化祭2017というアプリコンテストが開かれていました
マスコットキャラクターを使って自由にアプリを作って投稿する感じのコンテストです

このコンテスト自体は2014年から毎年やっているのですが,僕は2015年から参加して,今年で3回目です.
過去記事はこちら↓
wgg.hatenablog.jp
wgg.hatenablog.jp

今年は前日に東京に行く予定が入っていた所に,突然勉強会の案内が来てどうしても予定を開けられなかったので残念ながら勉強会の方には参加できませんでした

作ったもの

MascotOmniShooterというゲームを作りました
mascot-apps-contest.azurewebsites.net

続きを読む